Monthly Archives: 11月 2018

二歳児が嘘泣きして甘いものを欲しがる

二歳前からちょっと嘘泣きっぽく駄々をこねるときに床に倒れて傷ついたフリをしていましたが、最近は完全なるウソ泣きをします。
自分の要望が通らないとすぐに悲しい顔をして「ふぇーん」という声をだします。涙を流すときもありますが、そういうときは大抵涙は流しません。そしてときに「フフフッ」と笑いながら泣いたマネをするのです。この嘘泣きがちょっと最近面倒でこまっています。
「ジュース」「ゼリー」「アイス」自分の好きな甘いものを求めるときにやる嘘泣き。傷ついた表情でやるからまだかわいいものなのでしょうか?騒ぐときよりも嘘泣きしてるときのほうがまだ声も小さいので我慢はできますが・・・
どんどん言うことの聞かない面倒くさい子になっていき手を焼いています。

マタニティマークをつけない

マタニティマークは雑誌を購入すると可愛いデザインでブランドとコラボのものがついてきたり、母子手帳を交付してもらうときにもらえたりします。でも、一度もつけたことはありません。電車やバスに乗る機会もなく車移動なのでそれほど必要性を感じていないというのもありますが、一番の理由は周りの目が気になるからです。中にはマタニティマークをみて不快になる人もいます。つけている妊婦さんにそんな気はなくても見せびらかしていると思う人もいます。

お腹が小さくて目立たないときに倒れたりしても妊婦だとわかりません。マタニティマークをつけていればすぐに妊婦とわかるのでお腹の子のためにもつけたほうがいいとは思います。ちゃんとつけている人は勇気のある人だなと思いますし、友人もつけている人が多いです。お腹の子を守りたいという気持ちが強くてちゃんとつけている人は尊敬します。立ちっぱなしだとお腹が張ってきちゃうこともあるし、電車やバスだと席を譲ってもらえるかもしれないし、体を考えるなら座ったほうがいいです。

マタニティマークをつけるのもつけないのもその人の自由ですね。

お腹が重くて足が痛い

戸建てに引っ越してから初めての妊娠です。それまでアパートの一階暮らしだったので階段の上り下りで足が痛くなることはありませんでした。しかし、今は二階に洗濯物を干しに行ったりなにかと階段を上り下りする機会があります。さらに二歳の子がイヤイヤ期の影響なのかやたら「おんぶ」「だっこ」といって自分で階段を上り下りしたがりません。自分でもう上ったり下りたりできるので洗濯カゴや荷物を持って先におりると大泣きしてしまいます。でも、目的があるとき、例えばお父さんが二階に行ってすぐ寝たりするとちょっかいを出しに自分で追いかけて上がっていきます。寝てる人の上に乗っかったり髪を引っ張ったりして邪魔するのが好きなようです。それで怒られて追い返されて泣いて下りてくるのがしょっちゅうあります。

妊娠初期の早い段階で階段を上ると足に違和感を覚えるようになりました。でもその日だけだったのか無くなりました。その後もやっぱり足が痛い日がたまにありました。お腹が出ると足腰になんらかの影響が出ます。本当は抱っこもおんぶも控えたいところですが、いうことを全く聞かずに泣き叫ぶので仕方がありません。平均よりもちょっと体重が軽くて11キロくらいだというのがまだましなのかも。