Monthly Archives: 11月 2019

産後の抜け毛がとまらない

産後2、3カ月経つと抜け毛がひどくなり、その後また元に戻ると言いますが、私の場合は抜けっぱなしのような気がしています。髪を洗うとどっさり抜けていますね。昔は毛量は多いほうでしたが、今は違いそう。髪も切ってしまったので比べることもできないのですが・・・

髪の長い人は私しかいないので毛が落ちていると目立ちます。いつもコロコロしていますが、一番多いんですよね。このままだと相当な薄毛になるのではと心配しています。

母乳をやり続けているので、それもまた毛が抜ける原因だとは思います。しかし、離乳食はよく食べるけれど、水をそんなに飲まないので、おっぱいはあげないと喉も乾きそうだし、心配なので断乳するわけにはいきません。抜け毛がこんなにとまらなくなるとは思っていませんでした。

上の子の時よりもすごく抜けている気がします。疲れも倍増というのはありますが、どうなんだろう??しかも、上の子が髪の毛を触るのが大好きなものだから、引っ張ったりして余計毛が抜けたりもするのです。

10カ月でもお座りをしない

次男は10カ月になってもお座りができる感じがありません。うまくバランスがとれず、本人もやる気がないみたいですぐにうつぶせになろうとしてしまいます。うつぶせの方がラクなのですね。長男の母子手帳の記録をみてみると9.10カ月頃に一人座りをしていたようですので、それよりも遅いことになります。

座らせてみると、前よりは姿勢は保てるような感じはありますが、すぐにクタ~っとなってしまいます。子供の成長には個人差があり、なんらかの障害があって遅れている場合もありますが、正常であっても遅いこともあります。ハイハイもおしりを上げてはいますが、まだずりばいしかしません。

傍からみていると、身体がやわらかくて慎重派なだけのような気がします。「下の子は何するのも早い」というのはよく聞きます。上の子を見てマネするからという理由です。
しかし、うちの場合は上の子がいるから次男の成長を妨げているところがあります。次男には申し訳ないのですが、長男が次男のおもちゃも全部自分のものにしてしまって、渡すとダメ~っと泣きそうになり取り上げます。自由に動き回って長男のおもちゃに手を出したなら、叩かれたり引っ張られたりしてケガする恐れがあるので、あまり自由にさせてあげられません。怒られたりしたらベッドへ移動させています。その点、長男は自由に動き回っていたと思います。兄弟が家にいると、このような窮屈な状態を強いられるということもおきます。

兄弟同士おもちゃの取り合いのようなケンカをするのは仕方がないことですが、もう少し長男が次男に優しかったら自由にさせてあげられるのに・・・と思っています。思う存分自由に動き回れていないというのも成長が遅い理由のような気がしています。

新品にこだわりがなくなってくる

洋服は新品じゃなきゃダメ!って人も多いですが、私は新品にあまりこだわりがありません。学生の頃は一時期フリマにハマっていました。今みたいにインターネットが普及していなかったので、レジャーシートを広げて売るあのフリーマーケットです。ちょっとお姉さん的な人が不要になったものを安く売っていてくれたりするので、たまに良いものがありました。子供が騒ぐので最近はずっと行っていないけれど、母はおばさんとたまに行っているみたいです。

そんなところから、中古品でも気にしないようになったのですが、気づくとまた新品がいいなと思うようになっていました。それで子供服も新品にこだわって買っていたりもしましたが、最近はもうどうせ穴があくし、毛玉もできると割り切るようになり、中古でも綺麗な状態の服にこだわっていたのが嘘みたいにどうでもよくなりました。

本当に子供は汚すし、転んで破きます。息子の服も最初着せたときは綺麗でも、洗濯の回を重ねるごとに毛羽立ちや毛玉がすごくて、なんだか中古で十分と思うようになってくるんですね。新品に全くこだわりがなくなっています。