Monthly Archives: 3月 2019

おっぱいが痛い・・・乳腺炎かも?

二人目の子が産まれてからもう少しで二カ月になります。子育てに追われているとあっという間に月日は流れます。子供は上の子と同じでミルクなしで母乳のみで育てています。母乳のほうが経済的でアレルギー予防にもなり、母乳が出るならミルクを温める手間もないしそっちのほうが手っ取り早いです。仕事復帰するとか、体調不良で入院しなきゃダメとか、どうしても赤ちゃんと離れなくてはいけない人は仕方がないですが。

いつものようにおっぱいをあげていると、今日、片方のおっぱいに痛みを感じるようになりました。赤ちゃんにおっぱいを飲ませるときは、横抱き、縦抱き、フットボール抱き、と向きを変えたほうがいいのに横抱きしかしなかったのが原因かもしれません。同じ抱き方で授乳しているとおっぱいが均等に空っぽにならなくてたまりやすくなるから脇のほうにたまっていることが原因かも。今日はフットボール抱きをしながら様子を見ていこうと思います。

上の子の赤ちゃん返りに悩まされる

下の子が生まれると上の子の赤ちゃん返りが心配というのをよく耳にします。それまで自分でできていたことをやらなくなる。例えばご飯を自分で食べなくなって食べさせてもらったり・・・

うわさに聞いていた「赤ちゃん返り」・・・やっぱりありました。
上の子は二歳半。保育園にも通っていなくて一日中一緒にいるのでかまってもらう相手もいません。

まず、抱っこ抱っこという。やたら抱っこを求めてきます。自分で歩きたいという時期が過ぎたのか。
下の子に授乳していると、マネして舌をぺろぺろ出してきたり、「〇くん、ここに置いて」と授乳を止めて自分を抱っこしろと言ってきます。そして、自分の欲求が通らないとビャーーンと大泣き。

二人の泣き声が重なる合唱が始まり大変です。移動の時も、自分を抱っこしろというので、寝室からリビングへの移動もうまくいきません。下の子を連れて行くから待っててといっても我慢できないのです。ついてこようとするし、抱っこを求めるし、荷物を持つときもそうなのですが、荷物を持たないといけないから抱っこできないといっても「抱っこ抱っこ」

ごはんもスプーンで食べさせたほうが食べます。