Monthly Archives: 7月 2020

子育てが少しこわいと感じる

今はSNSの時代。SNSのなかった頃よりも精神的に傷ついてしまうようなことが多くなっています。

正直、自分も今の時代に生まれていたら、どんな学生生活を送っていたのか想像がつきません。幸いにもまわりに人を傷つけてしまうような人がいなかったから、何事もなく生きてこれました。

子どものメンタルケアのことを思うと今から不安でいっぱいです。自分が人間関係を上手にまわしていけるタイプではないので、もし、子供がイジメや何らかのトラブルで悩みを抱えてしまったときに支えていけるかどうか、気づいてあげられるかどうかが心配なのです。

三浦春馬さんはSNSが原因ではなかったかもしれませんが、それでも他の人からみたら、自ら命を絶つようにみえない人が突然いなくなってしまうこともあるのです。

事故、病気、そういうことにも気を付けないといけないけれど、心のケアは本当に大切なのだろうけど、なかなか歩み寄れない難しいところなのです。

上の子はまだ年少で、命もよくわかっていないと思います。毎日毎日些細なことで癇癪を起したり、泣いたりしています。小学生に上がるころには今よりもできることが増え、精神的にも強くなるでしょう。しかし、小学校はなかなか親の目が届きにくい場所です。

反抗期で、ケンカするくらいは、まぁいいでしょう。悪いコトをしないように、人を傷付けてしまわないように、それをわかって大人になってくれるのか、自分を大事にしてくれるのか、私には抱えきれないので、やっぱりこういうときに旦那になんとかしてもらおうと頼りにしてしまいます。

先のことは何もわからないけれど、子供を育てるということはとても大きな責任があり、それを考えると不安になってしまいます。

子供の風邪が長引くと寝不足になる

子どもが一ヵ月くらい前から風邪をひいています。この時期、咳がでると「新型コロナウイルスでは??」と心配になるかと思いますが、この間熱は数回でてどのときも半日くらいで下がりました。

しつこい咳と鼻水・・・子供って長引きやすいです。大人も長引くけれど・・・

大事をとって3週間ほど園をお休みしましたが、さすがにもう元気で、鼻水すすったり咳はたまにするけれど、通わせています。外で働いているお母さん方はお子さんが37度より高いお熱でも、事情があるから預けています。登園基準は37度5分のよう。うちの子は私が家にいるということもあって37度なら休ませようと思っています。

下の子も上の子の風邪がうつってしまい、最近は毎晩咳こんで起きてしまいます。そうするとなかなか寝ない・・・子供が泣いて寝ないと親も眠れなかったりするので寝不足になります。

幸い上の子が登園しているので、下の子が寝れば一緒にお昼寝ができます。2人いるとどっちか起きていると寝れなかったりして大変なんですが、外に行ってくれているとこういうときに助かります。3時間しか寝ていなくて具合が悪い時はやっぱり寝てしまいますね。寝ないと夜までもたない。自分もやっぱり風邪をひいてしまっているので、休めるときに休まないといけません。