Category Archives: 成長記録

上の子の赤ちゃん返りに悩まされる

下の子が生まれると上の子の赤ちゃん返りが心配というのをよく耳にします。それまで自分でできていたことをやらなくなる。例えばご飯を自分で食べなくなって食べさせてもらったり・・・

うわさに聞いていた「赤ちゃん返り」・・・やっぱりありました。
上の子は二歳半。保育園にも通っていなくて一日中一緒にいるのでかまってもらう相手もいません。

まず、抱っこ抱っこという。やたら抱っこを求めてきます。自分で歩きたいという時期が過ぎたのか。
下の子に授乳していると、マネして舌をぺろぺろ出してきたり、「〇くん、ここに置いて」と授乳を止めて自分を抱っこしろと言ってきます。そして、自分の欲求が通らないとビャーーンと大泣き。

二人の泣き声が重なる合唱が始まり大変です。移動の時も、自分を抱っこしろというので、寝室からリビングへの移動もうまくいきません。下の子を連れて行くから待っててといっても我慢できないのです。ついてこようとするし、抱っこを求めるし、荷物を持つときもそうなのですが、荷物を持たないといけないから抱っこできないといっても「抱っこ抱っこ」

ごはんもスプーンで食べさせたほうが食べます。

二歳すぎで突発性発疹になる

高熱が3日ほど続き、熱が引いた後にお腹や背中などの体幹部分を中心に全身に赤いぽつぽつという発疹が現れるという「突発性発疹」

0歳~2歳までにほとんどの子がなるといわれています。しかし、うちの子は二歳を過ぎてもまだなっていませんでした。中には発疹が現れない子もいるようですが。

原因はヘルペスウイルスで生後半年を過ぎて母からの抗体がなくなってから発症するらしいので、もしかしたら私が口唇ヘルペスを繰り返す人なので抗体が他の子よりあるのかなぁ??なんて思ってました。関係ないかもしれないけど。

しかし、ここにきて突発性発疹になったようです。お正月に熱が出て、いつもより抱っこすると熱いなと感じていました。熱をはかるとそれほどでもなくて37度台です。正月で小児科も休みだし、熱もそれほどないし、本人はやたら寝るときにうなされたりちょっと不機嫌だけど、大丈夫かなと思ってそのまま3日ほど過ぎました。熱が出始めて熱もなくなった4日におむつを替えるときにぽつぽつとお腹のあたりに発疹をみつけましたが、「汗疹かな?」くらいにしか思っていませんでした。

お風呂に入れるときに服を脱がせてみるとお腹と背中に異常なくらい赤い発疹が出ていたのでこれは「突発性発疹」だと確信しました。素人判断で違うかもしれませんが、おそらくそうだと思います。手足にはほとんど発疹はなく顔にもありません。突発性発疹は他の発疹と比べてかゆみがなくかゆがらないのも特徴のようで、うちの子も全くかゆがっていませんでした。

病院に連れて行こうかとも思いましたが、正月明けで混んでいるし、もう熱はなく突発性発疹はとくにひどくなければ薬もないようなので連れて行きませんでした。もう発疹が自然と消えていくのを様子見ようと思います。

お母さんと呼んでもお父さんとは呼ばない

二歳四か月になった息子は言葉は遅いほうでしたが、それでも二歳すぎにたくさん喋るようになって今では「○○食べたい」「○○とって」「お外行く」など二語文も話しています。うちは『パパ』『ママ』ではなく『お父さん』『お母さん』と教えています。親の呼び方についてはパパママだと呼び方の変え時もいつにするかあるしどうしようか迷っていましたが、旦那が「お母さん」「お父さん」と教えていたのでそれでいいかなと思いそのまま教えることにしました。パパ、ママよりお父さん、お母さんのほうが呼びにくいことは呼びにくいです。でも気づいたときには『お母さん』と早い段階で読んでいました。しかし、『お父さん』とは発音はできるのになぜか呼びません。頑なにお父さんのことも『お母さん』と言います。

お父さんが旦那を指す言葉だというのは理解しています。お父さんのところに持って行ってと色々渡すと、旦那のところに行って「お母さん、はい○○どうぞ」と物を渡します。私は結構普段からお父さん帰ってくるよ、お父さんのだよと散々『お父さん』という言葉はつかっていますが、それでもお父さんとは絶対に呼びません。アンパンマンのキャラクターも最初はアンパンマンしか言わなかったけど、バイキンマン、カレーパン、食パン、チーズ、ジャムおじさん、バタコさん、赤ちゃんマン、ホラーマンなど言うのに、お父さんだけは言いません。このこだわりは一体なんなのでしょうか?