風邪ひいたといえばなんでも言うことを聞いてもらえると思っている

うちの二歳児は咳こむと食べたものを吐いてしまいます。

もともと偏食で肉や魚や野菜といったものをあまり食べないのに、風邪ひいたときなんかは本当に食欲がなくて、やっと食べたと思っても吐くので栄養がとれません。
ジュースなら喜んで飲むのであげていたら、もう風邪ひいたと言えばジュースがもらえるものだと思って、なにかにつけて「風邪ひいた」と言ってきます。

悪いことをして怒られて都合が悪くなると「風邪ひいた」

魔法の言葉です。

風邪ひいたと言われてもそれを鵜のみにするわけではありません。

最近はもう一ついう言葉があります。

「辛い」

食べたくないとき、飲みたくないときに「これ辛いよ!」といえば食べなくて済むと思っています。

夫が食べさせたくないものをなんでも「辛い、辛い」と言っていたのでそれを真似してるんだと思いますが・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>